十二月二十六日(木)

11時に起きて泉屋のパンを久々に買ってきて紅茶を飲む。クリスマスにもらった『ガール・コード』を一晩で読み終えたので感想文を投稿する。

13時に家を出てゼミへ。今日はゼミ後に忘年会だった。

メディア・コミュニケーションと言っても専門が何か分からないから「趣味の新しい面白さや楽しさをもたらす人やモノの作用」を一言で言うと何か、という問いを出されて答えられなかった。「趣味研究」よりこっちが本質だ。

杉山

十二月二十三日(月)

9時半に起きてあまり時間もないが紅茶を飲みバナナを食べた。支度して向ヶ丘遊園へ。今日もTAであった。行きの電車でクドリーを読んでいた。やっぱり良いこと言うし、じゃあクドリーの言うことをどうデータで研究できるのかはやっぱり分からない。

ピザを食べるしかないという気分がすごかったのでドミノピザを買って食べながら『美と礼節の絆』のメモをWorkflowyに書いた。なんとか原稿もいけそうな気がしてきた。

杉山

十二月十七日(火)

8時に起きて支度をして出かける。電車を乗り継いで大岡山へ。今日は電車が遅れていていつも以上に満員電車だった。iPadを買おうがこんな電車に乗っていたら読めるわけがない。うんざりした。

RAの業務だった。報告書に向けたモデル図をつくっていた。バージョン違いをつくる案がなかなか上手くいったので満足した。注目ポイントの示し方とか、雑誌ぽいとうか、コンサルぽい文法が役に立つと思った。

17時半に上がって田端に帰る。だらだらしながら論文の著者校正をやった。参考文献の書誌情報確認がてらZoteroに登録したりしていたらかなり時間がかかり、結局終わらなかった。

杉山

十二月十六日(月)

四時間くらいしか寝れず、瞼が重い。

ぼんやり考えていた進学の道に、急に不安を覚えている。寝付けなかった原因はそれだ。自分の研究への不安とか、組織に対する不安とか、いろいろ悩みの種が尽きない。学習環境が整わなければ辞めそうだな、と11月くらいまで思っていたのに、近づくにつれて思いきれない。

ドタバタ仕事をする。業者とのやりとりが予想外のことばかりだ。いろいろと今の担当で足りないことが見えて来る。来年はもっとうまくやれるだろう、という予感はするが、来年はないことを祈る。

家に帰り、本を読みながらメモを取る。ようやく書き直しの方向性がぼんやり見えてきた。細部の詰は必要だけど、簡単な骨子は出来た。あとは前の節や文字数との相談だ。

熱い風呂に入りながらKindleで論文を読むのが楽しい。これは電球も買いたくなる。
あがって、インタビューの文字起しをする。休憩してツイッターとかNHK包茎の記事とかを読んで、また再開する。

眠い。

S






十二月十四日(土)

9時前に起きて紅茶を飲んでパンを食べる。ここ数日、Overleafを使った博士論文執筆環境の構築にハマっている。

9時半すぎに家を出る。駒込で乗り換えて南北線に乗る。白金高輪で降りて寺へ。叔父さんの納骨であった。

13時過ぎに目黒の家に帰ってきてみんなで寿司を食べる。みんな疲れてごろごろしていた。

途中で起きて共同研究の資料作成をする。この共同研究、全然進まないしめんどくさくなってきた。向こうがつくりたいものを一緒につくろうというスタンスなはずなのに、向こうはほとんどアイデアを出さないでこっちが考えないといけないの、なんでやねんって感じするな。

17時に目黒の家を出て渋谷へ。まれびとOGたちと鍋を食い、6curryに行った。奥田くんと話してめっちゃメタル聞きたくなった。

杉山