四月十五日(月)

二度寝したら12時くらいになった。紅茶を飲みながら『「おもしろい」のゲームデザイン』を読む。

昨日、攻略本を分析するためのパラテクスト概念に出会ってテンションが上がった。これで指南書の類が研究できるぞと思う一方で、パラテクストは「ずる」(チート)の文脈で導入されたことにも考えが及ぶ。将棋の指南書やピアノの教則本が「ずる」の文脈に置かれるのには違和感があるが、攻略本が「ずる」の一種とされるのは理解できる。なぜそのような理解が達成されるのかエスノメソドロジーのしがいがある。ビデオゲームはゲーム自体が遊び方を教えてくれるのに対し、将棋やピアノそれ自体は遊び方を教えてくれない。パラテクストの役割もビデオゲームは独特なのかもしれない。

昼食をとったあと本郷に出て、来週発表担当の『Play Matters』2章のレジュメをつくった。その後はデータセッションゼミに出て、チャーリーくんと晩飯を食べ、遊歩の話などを色々しながら歩いて帰った。

杉山