八月十三日(月)

 9時に起きて紅茶を飲みながら、『文化政策研究』の「権利侵害を肯定しない旅行者たちのアニメツーリズム」を読む。結構面白い。著作物の慣用的利用が慣習とみなされると民法では違法にならないらしい。支度をして昼前に本郷へ向かう。
 コモンズにチャーリー君がいたので東京を歩く会や平居さんの話をした後、先生とセミナーの打ち合わせをする。打ち合わせのついでに、東大のコモンズスペース事情と、設置・運営主体の縦割りについて聞いて興味深かった。先生と雑談めいて色々話すのは面白い。コモンズインタビューはあまりハードルの高くなく、パブリックスペースやコミュニティデザインへの関心がありそうな都市計画系のジャーナルに出そうと話した。先生の最近の関心は、上を見すぎずに多様なジャーナルにどんどん論文を出していくことである。
 またチャーリー君の邪魔をしにいって、都市計画の話をする。概念の普及の歴史をたどるのはどんな学問分野がやっているのだろう。これまでは科学史と言ってきたけれどそうでもない気がしてきた。フーコー流の言説分析か、はたまたインテレクチュアルヒストリーか。
 その後研究室に戻って、ICoMEのハンドアウトづくりをした。帰りは池袋ジュンク堂経由して、機内で読むのに後輩に薦めてもらった小説を見つけてきた。いつの間にか韓国行きが間近だが全然準備していない。

 杉山